• >
  • 世界各地で >
  • テゼのブラザーの日本訪問
  日本語
  • テゼ共同体
  • 祈りと歌
  • テゼでの集い
  • 世界各地で


 
  • 2014年: テゼのブラザーの日本訪問
  • 日本での数々のであい
  • 日本: 2010 千刈キャンプでのリトリート
  • 日本 2011: 「前進する力を与えてくれる自由」
  • 日本 2012 年: 米川と南三陸での一週間
  • 生きた水を求めて
  • 満開の桜と新学期
  • 日本での祈りの集い
  • アフリカ
    • 2008: ナイロビ大会
      • 写真: ナイロビ大会
    • 2012: ルワンダでの信頼の巡礼
      • 写真
  • アメリカ州
    • 日本の友人たちへのブラザー・アロイスのメッセージ
    • 2007: コチャバンバ大会
      • 写真: コチャバンバ大会
  • アジア太平洋
    • 日本― 2016年 春: 2016年日本訪問: いつくしみという勇気を心に呼び起こす
    • 写真: ブラザー・アロイスの中国訪問
    • 2006 コルカタ大会
      • 写真: コルカタ大会
  • 地上における信頼の巡礼
2014年
 

テゼのブラザーの日本訪問

テゼのブラザーが11月下旬に来日します。この訪問は、来年テゼで開催される祝祭プログラムの準備を兼ねています。テゼ共同体は、来年、創立者ブラザー・ロジェのテゼ到着75周年、彼の生誕100周年を記念します。この祝祭のテーマは「新しい連帯に向かって」。今回の来日の期間、ブラザーは青年たちや諸教派の大学のチャプレン(司牧担当者)と会います。また学生たちとのリトリート(黙想会)も開催され、青年たちが直面する課題に、また彼らの期待や希望に耳を傾けます。それらは来年テゼで開催される祈りや黙想のテーマに組み込まれていきます。

訪問先には、仙台、広島、鹿児島、神戸、和歌山 下関、東京、またカリタス米川ベースなどが含まれます。また関西学院大学では学生のためのリトリート(黙想会)が開催されます。

以下の集いはどなたにも開かれたエキュメニカル(超教派の)な集いです。

11月28日(金)午後7時~8時半
会場:日本キリスト教団神戸栄光教会
神戸市中央区下山手通4-16-1
問い合わせ:打樋(うてび)TEL 0798-54-6306

12月4日(木)午後7時~8時半
会場:SCF(学生キリスト教友愛会)
杉並区高円寺南5-14-9
問い合わせ:SCF: TEL 03-5377-1503

12月5日(金)昼12時半~1時半
会場:上智大学・カトリックセンター
    千代田区紀尾井町7-1
    問い合わせ:カトリックセンター TEL:03-3238-4161

12月6日(土)午後3時~6時
会場:池袋聖公会
豊島区西池袋5-24-5
問い合わせ:植松 TEL 03-3997-7178

更新: 2014年10月12日

日々のみことば

12月 15日 (日)
イエスは、洗礼者ヨハネについてこう言われた。「預言書にこう書かれているのはこの人のことだ。『見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、あなたの前に道を準備させよう。』」
マタイ 11:2-15
...続きを見る

For the Diary

 Search events

MP3と音声データ

2019-12-12 : Espère en Dieu + Psalms 90 / Mt 3,13-17 / Bogoroditse Dievo II / Prayer by Brother Alois / C’est toi ma lampe
IMG/mp3/podcast_2019-12-12.mp3
2019年12月12日
2019-12-05 : Espère en Dieu + Psalms 80 / Eph 2:19-22 / Wait for the Lord / Notre père / Prayer by Brother Alois / Nimm alles von mir
IMG/mp3/podcast_2019-12-05.mp3
2019年12月5日
...続きを見る

テゼ共同体

  • 新しい連帯に向かって

祈りと歌

テゼでの集い

世界各地で

  • アフリカ
  • アメリカ州
  • アジア太平洋
  • ヨーロッパ

Copyright © Ateliers et Presses de Taizé

このホームページ

[ トップへ | サイトマップ | ホーム]

  • メディアの方へ
  • テゼへの連絡